<安保雅博法律事務所の特色>
●弁護士登録後、大手損害保険会社の顧問先法律事務所に在籍し、被害者側・加害者側の双方の代理人として、多数の事件処理に関与してまいりました。独立後も多種多様の交通事故案件を取り扱い、最新の論点・議論状況もフォローし、日々、研鑽を重ねております。お客様の心身の回復を第一に考え、早期に紛争を解決できるよう心掛けております。
●道内全域をカバーし、多数のお客様からご依頼をいただいております。事務所にお越しになることが難しいお客様には、お電話やメールでのご相談を行い、書類の郵送などでご依頼いただくことも可能です。人身事故被害者の方のご相談は何度でも無料で対応させていただき、被害者支援に尽力します。
●事故直後や治療中の段階から積極的に関与し、保険会社とのやりとりによるストレスを軽減していただき、適切な後遺障害の認定に向けてバックアップいたします。
<過去の主な取扱案件>
・死亡事故、ひき逃げ、事故によるさまざまな後遺障害(高次脳機能障害、脳脊髄液減少症、脊髄損傷、関節の用廃、脊柱の変形、人工関節置換、半月板損傷、CRPS、難聴、外貌醜状、TFCC損傷、リスフラン関節損傷、頚椎捻挫(むち打ち)、腰椎捻挫など)の取扱経験があります。
・普通乗用自動車の事故のみならず、バス、タクシー、トラック、バイク、自転車事故の取扱経験があります。
・調停・訴訟はもちろん、後遺障害の異議申立手続(後遺障害の非該当から等級認定に変更された経験もあります)、自賠責保険・共済紛争処理機構への申請、交通事故紛争処理センターにも対応します。
・物損事故についても、車両損害(経済的全損の時価額や買替諸費用)、評価損(格落ちともいいます。)、代車費用(レンタカー)、休車損害(営業車両)など、さまざまな論点に関する取扱経験もあります。
・賠償金の請求のみならず、加害者(被疑者・被告人)の刑事事件への参加、成年後見人の選任申立てなどにも対応しています。